MAKE YOURSELF AT HOME | ~ まあおたいらに~Make Yoursef At Home - Haiku Blog of Muku Watanabe | 渡邊むく俳句ブログ~まあおたいらに~ Toad Lily (油点草)
fc2ブログ
目力を入れて肩凝る十二月

Toad Lily (油点草)

2023/09/23 Sat


Toad Lily Buds (油点草のつぼみ)







油点草葉焼けを多く見る今年 /むく

(yutensō / hayake wo ōku miru kotoshi)

Toad Lilies;
many leaves look sun-scorched,
particularly this year



木漏れ日の揺らめき油点草莟む /むく

(komorebi no yurameki / yutensō fufumu)

Filtered through the trees,
the shadows of sunlight sway;
toad lilies are in bud




 Toad Lily (油点草)


 油点草の別名は杜鵑草(ほととぎす)。
 鳥のホトトギスと紛らわしいので「草」の字を添えて「ほととぎす」と読む約束になっています。
 俳句を始める前はもっぱらホトトギスと呼んでいました。
 俳句を始めた頃、すぐには油点草の呼称に親しめず、杜鵑草として句を作ったことがあります。

 油点草の名は葉に油滲みのような黒い斑点があることから。
 俳句では杜鵑草よりも油点草として詠まれることが圧倒的に多い印象があります。
 俳人には「ホトトギス」よりも「油滲み」のほうが好まれる?
 いえ、むしろ「油滲み」や「油汚れ」ではなく「油点」と言った命名者のすばらしい機転、感性を見逃さないのが俳人、と言うべきでしょう。
 必ずしもそう言い含めることが出来ないことは諸々とありますが。
 私の句は単なる二番煎じ、三番煎じです。

 知らなかったことを知るのは、幾つになっても嬉しいことです。
 長年英語通訳稼業をしていましたが、油点草の英語名がToad Lilyだとは今日の今日まで知りませんでした。
 通訳であろうがなかろうが、世の中には知っていることよりも知らないことのほうが圧倒的に多いものです。
 自慢にはなりませんが、「白雪姫」を英語でSnow Whiteと言うのだということを知ったのは30歳を過ぎてからのことです。
 アメリカかイギリスの幼稚園に通っていたら、そんなこともなかったかと思いますが。

 Toad Lilyを直訳すると「ヒキガエルのユリ」。
 なるほど…と納得はしますが、ホトトギスと比べると印象がだいぶ違いますね。
 やはり日本人は日本人の感性を大事にすべき、などと改めて思ってしまいます。

 油点草の写真が味気なさ過ぎたので、お口直しに…。



Texas Sage Flowers - Leucophyllum frutescens (レウコフィルム)




 Compassion for Ukraine (ウクライナへのコンパッション)
    - 576 days since Putin's Attack on Kiev on Feb. 24, 2022


 UN Secretary-General Addresses General Debate, 78th Session || 国連事務総長第78回総会一般討論演説 - United Nations (Sep 19, 2023)


 Full Text: Secretary-General's Address to The 78th General Assembly || 事務総長第78回総会一般討論演説(英語/フランス語:全文) United Nations - Sep. 19, 2023




Nihon Blog-mura Ranking   FC2 Blog Ranking


THANK YOU FOR CLAPS!

スポンサーサイト



テーマ : 詩・和歌(短歌・俳句・川柳)など
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメント

Secret

プロフィール

Muku Watanabe 渡邊むく

Author:Muku Watanabe 渡邊むく
Together with my wife, I enjoy a quiet new life living in Hadano City located at about halfway between Tokyo (East) and Mt. Fuji (West). My wife loves watercolor painting and I love haiku composing, and both she and I love birding and photography.

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR