擬宝珠(ぎぼうし)
2020/08/01 Sat
擬宝珠も御山の霧に包まるる /むく
(ぎぼうしも おやまのきりにつつまるる)
葉が細く花も小振りのギボウシ (2019.07.31 山中湖村:山梨県)

長かった今年の梅雨もどうやら明けた気配。
秦野の新居のリフォーム工事完了・引渡し日は八月四日の予定。
そのまま新居に泊り、翌朝配送される引っ越し荷物の到着を待つことにする。
施工違いがあって大工工事を一部やり直し、工期が遅れた。
違っていたのはリビングと和室を仕切る三枚建て引戸の敷居と鴨居の溝の位置。
和室側に寄せて切られているべき溝がリビング側に切られていた。
大工工事の最後の日に気付いたようで、リフォーム会社の監督者から電話が来た。
取り壊して再度造り直さずに済む妥協的救済策を提案したが、監督者は造り直すと言う。
プロの意地を尊重することにした。
が、材料の再手配に日数を要し、大工工事ばかりでなく後工程である内装工事の日程にも影響した。
最も影響を受けた工事の一つは畳の張替え。
敷居が設置されないと畳の採寸が出来ないのだ。
畳は一見どれも同じように見えるが、一枚一枚微妙にサイズが違うのである。
二室ある和室の畳の敷込みは、最後の工事として、引渡し日当日の八月四日に行われる。
削れるだけ贅肉を削っての低予算リフォームであることを思えば、満足すべき仕上がりと言うべきだろう。
リフォーム会社から他のお客さんを案内したいという要請があったので、快く応じることにした。
頑張って下さったことへのささやかな感謝の印。
ブログの次回更新は転居してからということになろうかと思います。
鹿子模様が鮮やかな夏鹿 (2019.07.16 山中湖村:山梨県)
(2020年8月1日 山中湖にて) ご訪問ありがとうございました。
テーマ : 詩・和歌(短歌・俳句・川柳)など
ブログランキング: 日本ブログ村 FC2
スポンサーサイト
ジャンル : 学問・文化・芸術
コメント
こんばんは~
お疲れ様でした。
暑い中でのお引っ越しですが、
お疲れがでませんように…
FC2ブログ更新お疲れ様です。
さて、リフォーム会社には文字通りプロの意地という気概を感じますが、工期的な遅れを来さず、無事に明後日引き渡しがかなうことをお祈りしております。
◎御礼◎
本日は近況をお知らせ頂き感謝申し上げます。ありがとうございます。
Re: こんばんは~
> 暑い中でのお引っ越しですが、
> お疲れがでませんように…
転居の日の朝を迎えました。
久しぶりに富士山も晴れ。
写真を撮ったのでアップしたいと思いますが…時間があるかな(笑。
コメントありがとうございました。
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
> 先日は誠意あるコメントを頂き大変感謝申し上げます。改めまして、今後とも宜しくお願い致します。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
> さて、リフォーム会社には文字通りプロの意地という気概を感じますが、工期的な遅れを来さず、無事に明後日引き渡しがかなうことをお祈りしております。
最後は少し強引に、また妥協を含めて期日を合わせてもらいました(笑。
> ◎御礼◎
> 本日は近況をお知らせ頂き感謝申し上げます。ありがとうございます。
コメントありがとうございました。