郭公(かっこう)
2018/05/12 Sat
かっこうと電話で妻を呼び起こす /むく
(かっこうと でんわでつまをよびおこす)
2018年5月11日(金) 晴れ。
午前4時過ぎに起床。
夜明けの空がきれいだったので富士山を撮ろうと身支度。
完全に冬装備。
外に出ると、夜明けの茜色は消えていた。
山の夏の夜明けは早い、と肝に銘じておこう。
富士山を見上げながら北富士演習場との境の側道を登ってゆく。
この辺りは一帯が別荘地で、木立に囲まれて新旧さまざまの個人の別荘や企業の保養所が建っている。
2018平昌オリンピックではカーリングが大ブレイク。
銅メダルに輝いた女子チーム「LS北見」の本拠地は北海道の北見。
ここ山中湖にはチーム富士急が本拠を置くCurlplex Fujiというカーリング場がある。
前を通るたびに、山中湖って本当に寒いところなんだなと思う。
雪国仕様の玄関。
駐車場の隅に小さな神社があった。
石の上にはカーリングストーン。
祈りのひとつの原点のような自然で素朴なたたずまいから、必勝祈願の熱い思いが感じられた。
遠くからカッコウの声が聞こえた。
今年はじめてのカッコウ。
時計を見ると午前6時前。
そろそろ良かろう、とガンコちゃんに電話。
すでに起きてはいた様子。
身支度してから来るという。
オオルリ、アオゲラ、アカゲラなどの声は聞こえるがシャッターチャンスには恵まれず。
朝食を摂りに寓居へ戻る。
(2018年5月12日 山中湖にて)
ご訪問ありがとうございました。
(かっこうと でんわでつまをよびおこす)
2018年5月11日(金) 晴れ。
午前4時過ぎに起床。
夜明けの空がきれいだったので富士山を撮ろうと身支度。
完全に冬装備。
外に出ると、夜明けの茜色は消えていた。
山の夏の夜明けは早い、と肝に銘じておこう。
富士山を見上げながら北富士演習場との境の側道を登ってゆく。
この辺りは一帯が別荘地で、木立に囲まれて新旧さまざまの個人の別荘や企業の保養所が建っている。
2018平昌オリンピックではカーリングが大ブレイク。
銅メダルに輝いた女子チーム「LS北見」の本拠地は北海道の北見。
ここ山中湖にはチーム富士急が本拠を置くCurlplex Fujiというカーリング場がある。
前を通るたびに、山中湖って本当に寒いところなんだなと思う。
Curlplex玄関口 (2018.5.11 山中湖:山梨県)
雪国仕様の玄関。
駐車場の隅に小さな神社があった。
石の上にはカーリングストーン。
祈りのひとつの原点のような自然で素朴なたたずまいから、必勝祈願の熱い思いが感じられた。
遠くからカッコウの声が聞こえた。
今年はじめてのカッコウ。
時計を見ると午前6時前。
そろそろ良かろう、とガンコちゃんに電話。
すでに起きてはいた様子。
身支度してから来るという。
オオルリ、アオゲラ、アカゲラなどの声は聞こえるがシャッターチャンスには恵まれず。
朝食を摂りに寓居へ戻る。
(2018年5月12日 山中湖にて)

スポンサーサイト
テーマ : 詩・和歌(短歌・俳句・川柳)など
ジャンル : 学問・文化・芸術
コメント